ナチュログ管理画面 自然の風景と動植物 自然の風景と動植物 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年06月20日

12345……6!!!!!

雨が上がって過ごしやすい①日でしたね☆
昼間の暑さだけは御勘弁でしたがwww
涼しい週末、皆様如何お過ごしでしょうか?

さて、今回は大好きな「クローバー」を書かせて頂きます
今日も仕事の合間の休憩中に白詰草群生地とにらめっこ。いつもの様に小さな幸せ探し、クローバーを掻き分けていると…4つ葉のクローバー発見☆












幸先の良いSTARに満足!
4つ葉のクローバーが①つあればその周辺、その株を重点的に探すのが沢山見つけるコツですよ
そしてワサワサ探していると…




⑤つ葉発見!さらに…




もう1枚!!!(笑)
④つ葉立て続けからの〜⑤つ葉2連続は凄いです!

そして…その周辺を探していると…

「ん?」

葉がいびつに重なっている形のおかしいクローバー。




「もしや?」

と心踊らせ枚数を数えてみると…

1…2…3…4…5…

6!!!!!!!!!!

「HAッ!!!!!!!」

一瞬フリーズしてしてしまいました(笑)

まさに⑥つ葉!!!

色も形もNICEな⑥つ葉に大興奮www




こんな日もあるんですね☆
緑を大事に残したまま綺麗に保管したいと思います!
また明日も探す時間あればいいんですけどねwww

良かったら皆様も探してみて下さい☆
見つけた時の「HAッ!!!!!!!」は良いものですよ(笑)

観覧ありがとうございました★


同じカテゴリー(白詰草)の記事画像
無限の幸福「7つ葉のクローバー」発見!
クローバーの葉には意味がある
雨上がり昼下がり
初投稿
同じカテゴリー(白詰草)の記事
 無限の幸福「7つ葉のクローバー」発見! (2015-06-23 16:35)
 クローバーの葉には意味がある (2015-06-22 12:30)
 雨上がり昼下がり (2015-06-18 13:15)
 初投稿 (2015-06-18 00:34)

Posted by ・NANATSUBA・ at 21:56│Comments(0)白詰草
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
12345……6!!!!!
    コメント(0)